HOME’S不動産査定

おすすめポイント
ポイント1 | 利用者数が非常に多い |
ポイント2 | 匿名査定に対応 |
ポイント3 | 個人情報の取り扱いが徹底的に適正 |
2021年一括査定サイトランキング2部門で1位を獲得
HOME’S不動産査定は、提携している会社数が3,840社と非常に多くなっています。サービス利用者数も838万人以上なので、規模の大きさで見ればトップクラスだといえるでしょう。
さらに、匿名査定にも対応していて、いきなり細かい個人情報などを伝えるのには抵抗がある人にもおすすめです。加えて、査定を行ってくれる会社の情報を細かく確認できるのもメリットとなっています。
基本情報
提携会社数 | 提携会社:3,840社以上 |
対応エリア | 全国 |
サービスの特徴 | 不動産会社についての情報が豊富 |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
会社情報 | 株式会社LIFULL 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 |
HOME’S不動産査定は、株式会社LIFULLが運営している不動産査定サービスです。全国の参加数が3,888社と数多く、条件を検索することで簡単に査定できる便利なサービスになっています。
不動産会社を探して相談することも可能です。個人情報の取り扱いにも慎重なサイト設定になっているため、安心して使えるでしょう。今回はそんな、HOME’S不動産査定の特徴や魅力を詳しく紹介します。
目次
HOME’S不動産査定の特徴①シンプル設計
HOME’S不動産査定は、普段あまりパソコンやスマホ入力しない方でも、簡単に不動産査定できるシンプル設計となっています。不動産会社を探す方法としては、主に2つの方法があります。
不動産の種別で探す
まず、自分が売りたい不動産の種別で不動産会社を探す方法です。マンションまたは、一戸建て、土地を選択した後に、住所を入力してください。すると、該当する不動産会社が表示されるでしょう。その中から自分に合った不動産会社を選ぶこともできます。
売却理由から不動産会社を探す
不動産売却する理由がはっきりと決まっている人もいることでしょう。HOME’S不動産査定では、売却理由から不動産会社を探すことも可能です。
住み替えで今の家を売りたい、相続した不動産を売却したいなど6つの項目から選べます。自分の悩みに合った不動産会社をピックアップしてくれることでしょう。
HOME’S不動産査定の特徴②個人情報不要の匿名査定
不動産会社に個人情報を知られることなく不動産査定をしたい方には、匿名査定がおすすめです。売却したい物件の種別と、所在地を入力するだけで査定依頼ができます。
送信した依頼は匿名で条件に該当する不動産会社すべてに送信されるため、個人情報が漏れることはありません。不要な営業電話を避けたい方にもおすすめです。
不動産会社から概算価格が提示されると、HOME’Sを通してメールが届きます。URLをクリックすると、査定価格や会社情報を閲覧できるはずです。
「詳しく査定してほしい」「相談したい」という不動産会社が見つかった場合は、専用フォームを使って連絡を取れるでしょう。
HOME’S不動産査定の特徴③多くの方に選ばれている不動産査定サイト
HOME’S不動産査定は、2021年度の一括査定サイトランキング2部門で1位を獲得するという実績を持つ不動産査定サイトです。数多くある査定サイトの中で、これほど多くの方に選ばれているのはなぜでしょうか。その理由を以下で詳しく取り上げます。
正確な情報を提供
HOME’S不動産査定では、LIFULL HOME’S独自の掲載基準を設けています。紹介される不動産会社はすべて、掲載基準をクリアした会社ばかりです。
また「不動産情報サイト事業連絡協議会」が定める情報規制のルールに沿ったサイトとしても高い評価を得ています。もし、情報の不具合があった場合には不動産会社に対してペナルティを課すなど、不動産業界の改善にも取り組んでいます。
安全に利用できる
HOME’S不動産査定は、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」と国家規格「JIS Q 27001」の認証を取得している査定システムです。
情報漏れを心配することなく、安全に利用できるでしょう。入力した個人情報や物件情報は、本人の許可なく不動産会社に公開することもないため、安心してください。
情報が豊富
HOME’S不動産査定では、それぞれの不動産会社の特色や意気込みがどんなものか、はっきり分かるように掲載されています。「ココが強み」という見出しでは、それぞれの不動産会社が持つ得意分野が分かりやすくまとめられています。
事前に、どのような強みを持つ会社を希望するか考えた上で閲覧すると、自分に合った会社を見つけやすくなるはずです。また、若い人が多い方が話しやすいと感じる人や、経験豊かなプロフェッショナルに依頼したい人もいることでしょう。
その点で、社員の様子や店舗内観、店舗外観の写真は不動産会社の雰囲気を知る助けになります。加えて「トピックス」という項目では、不動産会社が行っているイベント活動やプラン設定などを紹介しています。
気になるイベントがある会社をチェックしてみるのも良いでしょう。豊富な情報を活用して、気になる不動産会社をチェックしてみてください。
HOME’S不動産査定の特徴④住まいの売却相談口「うるサポ」
「うるサポ」は、東京都のマンションを売却したいという悩みを持っている方限定の電話サポートです。「マンション売却を考えてはいるが、何から始めていいか分からない」「住んだまま売却したい」などの悩みを抱えている方は、うるサポを利用してみましょう。
専門のアドバイザーが、中立的な立場で要望にあった不動産会社選びやアドバイスをしてくれます。理想の不動産会社に出会えるまで何度でも無料で利用できるため、遠慮なく相談してください。営業電話もないため、安心です。
HOME’S不動産査定の特徴⑤オンライン相談ができる
不動産査定を進めていくと、売却したいという気持ちが強くなることがあるでしょう。しかし「できるだけ不動産会社に行かずに売却の相談を進めていきたい」という方も多いのではないでしょうか。
そのような方に、オンライン相談はおすすめです。オンライン相談を希望する場合は、査定依頼フォーム上で、物件情報を入力した上で、オンラインや電話などを選択します。
その後、不動産会社から連絡が届きます。ただし、ビデオ通話のツールは、不動産会社によって異なるため注意してください。
まずは無料で不動産査定してみよう!
HOME’S不動産査定は、3,888社の不動産会社が登録している不動産査定サービスです。自分が売りたい不動産の種別で不動産会社を探すことはもちろん、売却理由から不動産会社を探すこともできます。
不動産会社に自分の個人情報を知られたくないという方は、匿名査定を利用するとよいでしょう。情報漏れの心配もなく、安心して査定できます。不動産の情報も豊富に提供しているため、自分にぴったりな不動産会社を選ぶ助けになること間違いありません。
うるサポや、オンライン相談といった一人ひとりにマッチしたサービスも提供しているため、活用してみてください。そんなHOME’S不動産査定に興味がある方は、まずはネットで不動産査定してみましょう。